お知らせ

「アートフェア東京20」出品者を募集します!

香川県では、首都圏において香川漆芸の魅力を発信するとともに、販路網の拡大に向けた取組みを進めるため、「アートフェア東京20」に出展予定の「香川県漆芸研究所」ブースにおいて、現代アートとして位置付けた質の高い作品を、出品・販売する方を募集します。

概要
〇名称
「アートフェア東京20」

(毎年東京で開催されている国内最大級の国際的なアートの見本市。同フェアにおいては、国内外の厳選されたギャラリーにより、美術品や工芸品など幅 広いジャンルの作品が展示販売される。)

〇主催
エートーキョー株式会社

〇会期
令和8年3月12日(木曜日)~15日(日曜日)
出品作品の搬入及び列品は3月11日(水曜日)
搬出は3月15日アートフェア終了後

〇会場
東京国際フォーラムガラス棟
地下1Fロビーギャラリー
(コマーシャルギャラリー以外の団体による出展エリア(入場無料エリア)
「香川県漆芸研究所」ブース(19平方メートル)で展示予定
募集人員
1~2名
応募資格
以下の全ての条件を満たす者とします。
(1)香川県漆芸研究所を修了した者で、令和8年3月15日時点で49歳以下の者。
(2)過去に「アートフェア東京」に出品したことがない者。
(3)会期中はブースに在廊し、説明や販売を行うことのできる者。
(4)下記の「出品要領」を遵守できる者。
出品要領
以下の全ての条件を満たすこととします。
(1)出品作品は30点程度とし、自身の代表作品を1点含むこと。
(2)出品作品は、全て自身が制作した販売可能なものであること。また、香川漆芸の3技法(蒟醤・存清・彫漆)のいずれかを用いた作品を含むこと。
(3)自らの責任で搬入・列品及び撤去・搬出を行うこと。
(4)販売は自身で行い、キャッシュレス決済サービスを導入すること。
(5)県が提示する期限までに、作家写真や出品作品等のデータを提出するとともに、県が行う各種広報媒体への掲載に同意すること。
募集締切
令和7年7月4日(金曜日)17時必着
応募手続
次の書類を募集締切までに、E-mailにより提出してください。
・「アートフェア東京20」出品申込書(別紙)
・出品予定の代表作品の写真データ
※出品申込書については下記までお問い合わせください。
経費負担
(1)出展料は香川県が負担するため無料です。
(2)販売手数料は無料です。
(3)交通費、宿泊費、送料等については出品者負担となります。
選考
応募書類をもとに選考を行い、7月下旬までに出品者を決定します。
その他
(1)提出書類に記載された個人情報については、本事業に関する事務の目的以外には使用しません。
(2)現在「香川県漆芸研究所」として「アートフェア東京20」に出展申込中ですが、主催者の審査により出展が認められなかった場合は、出品者の決定が取消しになります。
問い合わせ・応募書類提出先
香川県政策部文化芸術局文化振興課文化芸術グループ・横山
〒760-8570
香川県高松市番町四丁目1番10号
TEL:087-832-3782
FAX:087-806-0238
E-mail:th1346@pref.kagawa.lg.jp

お知らせ一覧に戻る